教育インタビュー
各界の著名人,有識者が様々な視点から”教育”を語ります
-
2023.04.03
ヴァーチャル・ミュージアム「デジタル世界図絵」の可能性(前編)モノを介して、自分の人生を見つめ直す
眞壁宏幹氏は2013年より、慶應義塾大学文学部人文社会学科教育学専攻眞壁宏幹ゼミ...
-
2022.12.16
演劇文化から広がる世界、子供たちが見つける"新しい自分"<WELCOME KIDS PROJECT>
2022年11月15日、文化庁「文化芸術による子供育成推進事業(子供のための文化...
-
2022.09.26
小中接続を意識してさらに効果的な英語教育を(前編)小学校の英語教科化による変化と授業づくりのポイント
いま日本の英語教育が過渡期にある。2020年度より小学校で英語が教科化されたのを...
-
2022.07.08
数学の観点から現実世界の問題を解決する実体験を「オーセンティック」な算数の学びのあり方とは
小野健太郎氏は武蔵野大学で教員養成に携わりながら、大人が社会生活の中で知識・技能...
-
2022.01.05
「主体的・対話的で深い学び」を実現する教師のリフレクションとは教師の主体的な学び合いを促す学力上位県の施策
千々布敏弥氏は、国立教育政策研究所の総括研究官として授業研究を通じた学校の組織開...
-
2021.08.23
探究学習を支える学校図書館と学校司書第51回学校図書館賞を受賞した、学校図書館サポートデスクの支援活動とは?
学校図書館の発展を目的に、学校図書館の振興に業績を示した個人や団体を顕彰するため...
MORE