-
算数用アプリ「スクールプレゼンターEX(以下スクプレ)」を使って子供の問いを引き出す算数授業の実践紹...
2023.01.24
-
2020~2022(令和 2〜4 )年度の東京都葛飾区のプログラミング教育研究指定校の区立東金町小学...
2023.01.23
-
2020~2022(令和 2〜4 )年度の東京都葛飾区のプログラミング教育研究指定校の区立東金町小学...
2023.01.23
-
長崎大学教育学部附属中学校では、学校全体でメタ認知を研究テーマに設定し、生徒の自己調整力を育む。前編...
2023.01.09
テーマ”GIGAスクール”の記事
-
2023.01.25
-
2023.01.09
-
2023.01.05
-
2023.01.04
-
2023.01.04
-
2022.12.23
-
2022.12.22
-
2022.12.19
-
2022.12.19
-
2022.12.16
-
2022.12.07
-
2022.12.07
-
2022.12.05
-
2022.12.05
-
2022.12.01
-
2022.11.30
-
2022.11.29
-
2022.11.25
-
2022.11.21
-
2022.11.21
「GIGAスクール時代の学びのデザイン」~教育DXが到来した学びの場とは~

学校と授業で使えるツール

指導案
-
小学校3年・国語
ユニバーサルデザインを意識した国語授業~ゆうすげ村の小さな旅館編~
2021.03.22 - 小学校6年・国語 2020.07.30
教材・プリント
-
高校英語
4技能を統合した言語活動 Dicto-gloss→summary→opinion→After-Retelling
2022.12.19 -
高校英語
CNNのDicto-gloss→debate→writing opinions
2022.12.19
授業アイデア
-
高校英語
Listening/Reading(Dicto-gloss)からSpeaking/Writing(Summary,Opinion,Debate,Writing)へとつなげる言語活動
2022.12.19 - 小学校英語 2022.08.23
校務ツール(書式など)
-
探究の学びに関する実態調査 アンケート項目・結果可視化ツール
2022.07.03 -
多言語対応の教材・資料、保護者へのお知らせ検索サイト 文部科学省:「かすたねっと」
2021.10.28