2018.08.24
  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • 印刷

「ぱわぁあっぷ」地図記号ONUWトランプ

いよいよ2学期もカウントダウン!
もう準備万端ですか?
授業力&学級経営力(明治図書)2018年9月号には,
https://www.meijitosho.co.jp/detail/21102
「学級&授業リスタート」として
たくさんの先生方の知恵が詰まった雑誌になっています。
私も生活面のチェックを担当しました。
今回は小学校3年生にスポットを当て,
覚えているかな、地図記号!楽しく遊びながら学んじゃおう!ということで,
「楽習」カードの紹介をします。

この時期の過去記事
2017.09.01 研究授業について考える3つ+αのこと https://www.manabinoba.com/tsurezure/015986.html
2016.08.23 2学期スタートの前にやっておきたい10のこと https://www.manabinoba.com/tsurezure/24794.html
2015.09.02 夏休みの宿題の早期チェック,早期返却を https://www.manabinoba.com/tsurezure/22110.html
2014.09.01 2学期を「2楽気」に! https://www.manabinoba.com/tsurezure/20037.html
2013.08.20 子どもの行動を観察しよう https://www.manabinoba.com/tsurezure/19084.html
2012.08.20 読書感想文攻略法 https://www.manabinoba.com/tsurezure/18298.html

兵庫県神戸市立桜の宮小学校 特別支援教育士スーパーバイザー(S.E.N.S-SV) 関田 聖和

「ぱわぁあっぷ」地図記号ONUWトランプ

「学習が」楽しくなれば,それは「楽習」に転じます。
楽しく習うと書いて「楽習」。
特に暗記するようなものは,ゲーム化が一番だと考えています。
そこでたくさんある地図記号を楽しく覚えられるには……と考えたのが,

「ぱわぁあっぷ」地図記号ONUWトランプ


です。

画像はいわゆる裏側。
ここに簡単なルールを記載しました。

もちろん,地元ルール,学級ルールも付け加えて,
遊んじゃってください。

神経衰弱やウノのように……

同じ地図記号を2枚ずつ印刷しています。
そのことにより,110枚という大量になってしまっています。
タイトルのWトランプは,そのまま!

2つのトランプ

があります。

神経衰弱やウノのような遊び方もできます。

声に出すことは,必須!?

見て覚えるタイプは,いいのですが,
聞いて覚えるタイプの人のために,
地図記号の名前を言うことは,大切になることでしょう。

神経衰弱で,「消防署がそろった!」
7ならべで,「城跡を出しました!」
など。

声に出すことは,必須!?かもしれません。
通常の学級のお子さんも,
特別支援学級のお子さんも,
もちろん,ご家庭でも!
楽しく使えると思います。

隙間の時間や休み時間に

隙間の時間や休み時間に,よく使っていました。
班でババ抜きをして,最強王!(最弱は,ちょっと……)を
決めて楽しむのもいいでしょう!
知らないうちに,地図記号を覚えているでしょう。

よく,
「楽習カードは,何のソフトで作られているのですか?」
と聞かれます。

これらは,ジャストシステムの「ラベルマイティプレミアム」で作っています。

もし,素敵な作品がありましたら,ぜひ,交流したいと考えています。Facebookなどで,教えてください。

では,型紙に印刷して,
子どもたちと一緒に「楽習」してくださいね。
--------------------------------------------------
ここから,ダウンロードをしてくださいね。
著作権は放棄していないですが,フリーです。
突如公開をやめても,お許しください(笑)
https://goo.gl/Ta6qi7
--------------------------------------------------

新学期から取り組もう!専手必笑 気になる子への60の手立て http://www.kirakuken.jp/kininaruko.html blank http://bit.ly/2NrimIb blank    https://amzn.to/2IAjs1x blank

楽しく学んで国語力アップ! 「楽習」授業ネタ&ツール https://amzn.to/2HiuHz9 blank

関田 聖和(せきだ きよかず)

兵庫県神戸市立桜の宮小学校 特別支援教育士スーパーバイザー(S.E.N.S-SV)
主な単著:『楽しく学んで国語力アップ!「楽習」授業ネタ&ツール』(明治図書)、『新学期から取り組もう!専手必笑 気になる子への60の手立て』(喜楽研)、『専手必笑!インクルーシブ教育の基礎・基本と学級づくり・授業づくり』(黎明書房)、国語・算数が苦手な子どもへの個別支援プリントシリーズ(全10冊:清風堂)
その他、特別支援教育すきまスキル(明治図書)等共著多数。

同じテーマの執筆者

ご意見・ご要望、お待ちしています!

この記事に対する皆様のご意見、ご要望をお寄せください。今後の記事制作の参考にさせていただきます。(なお個別・個人的なご質問・ご相談等に関してはお受けいたしかねます。)

pagetop