子どもたちとちょっとした時間に楽しめるものの一つに,音読があります。
先日も,漢字指導の後で,「ふきのとう」で,高速音読。
繰り返しているうちに,覚えてしまう子どもも出てきました。
日頃練習をたくさんしている子どもです。
また音読は,脳の活性化にいいのです。脳の覚醒といった方が良いでしょうか。
寝ている状態の頭を目覚めさせる……。
わたしがいろいろ取り組んでいる音読をちょっと列挙してみます。
音読の「楽習」ネタです。
※http://www.manabinoba.com/index.cfm/8,18488,21,177,html
音読の方法 あれこれ
(1) 追い読み(連れ読み)
(2) 一文交代読み(○読み)
(3) 個人読み
(4) 微音読
(5) 黙読
(6) 時間読み
(7) 高速読み
(8) 竹の子読み
(9) 男女交代読み
(10) 座席交代読み
(11) 目隠し読み
(12) かぶせ読み
(13) 輪唱読み
(14) 関西弁読み
(15) 幼稚園・保育所読み
(16) 感情読み
(17) キャラクター読み
100の手立てをもて
先日の「第3回 有田和正継承セミナー」で,黒帯6条件の話題が出ました。
わたしも,この話を聞いたときに決意したのが,
全ての事柄に,100の手立て,実践を積む
ということでした。
これらを組み合わせて行うことで,バリエーションが増やせます。
たぶん,100以上になることでしょう。
例えば,一文交代読みと高速読み,これに男女交代読みを絡めることもできます。
上記の手立ては,17に分けていますが,細かく分けると,40ぐらいになるでしょうか。
あっ,キャラクターなんて,星の数ほどいますから,100を超えますよね(笑)
堅く考えずに……気楽に音読を
教材の初めての出合いでは,追い読みをすることが多いです。
音読「楽習」は,ちょっと気分を盛り上げたいときや教材の音読集などでするといいでしょう。
国語の楽習の基礎基本と言える音読指導。音読をとってもいろいろな方法があります。
様々な手立てを知っていれば,どのような子どもが来たって,
「ふうん,そう来るかあ。じゃ,この手立てで!」
※http://www.manabinoba.com/index.cfm/8,20034,21,177,html
と取り組ませることができます。国語の授業をする先生も,
余裕をもって楽しんでいきましょう。
セミナーで,お会いしませんか。
2015年7月18日(土)……神戸 講師 土作彰先生他
よろしくお願い致します。
関田 聖和(せきだ きよかず)
兵庫県神戸市立桜の宮小学校 特別支援教育士スーパーバイザー(S.E.N.S-SV)
主な単著:『楽しく学んで国語力アップ!「楽習」授業ネタ&ツール』(明治図書)、『新学期から取り組もう!専手必笑 気になる子への60の手立て』(喜楽研)、『専手必笑!インクルーシブ教育の基礎・基本と学級づくり・授業づくり』(黎明書房)、国語・算数が苦手な子どもへの個別支援プリントシリーズ(全10冊:清風堂)
その他、特別支援教育すきまスキル(明治図書)等共著多数。
同じテーマの執筆者
-
帝京平成大学現代ライフ学部児童学科 講師
-
京都教育大学附属桃山小学校 教諭
-
さいたま市立植竹小学校 教諭・NIE担当
-
兵庫県姫路市立坊勢小学校 教諭
-
岡山県教育委員会津山教育事務所教職員課 主任
-
福岡市立千早西小学校 教頭 今林義勝
-
大阪市立堀江小学校 主幹教諭
(大阪教育大学大学院 教育学研究科 保健体育 修士課程 2年) -
大阪府公立小学校 主幹教諭・大阪府小学校国語科教育研究会 研究部長
-
戸田市立戸田第二小学校 教諭・日本授業UD学会埼玉支部代表
-
佛教大学大学院博士後期課程1年
-
小平市立小平第五中学校 主幹教諭
-
兵庫県西宮市立甲陽園小学校 教諭
-
明石市立錦が丘小学校 教諭
-
木更津市立鎌足小学校
-
北海道公立小学校 教諭
-
東京都東大和市立第八小学校
-
東京学芸大学附属大泉小学校 教諭
-
愛知県公立中学校勤務
-
大阪大谷大学 教育学部 教授
-
東京都品川区立学校
-
岡山県赤磐市立桜が丘小学校 指導教諭
-
神奈川県公立小学校勤務
-
寝屋川市立小学校
-
明石市立鳥羽小学校 教諭
-
仙台市公立小学校 教諭
-
東京都内公立中学校 教諭
-
目黒区立不動小学校 主幹教諭
-
東京都公立小学校 主任教諭
-
尼崎市立小園小学校 教諭
ご意見・ご要望、お待ちしています!
この記事に対する皆様のご意見、ご要望をお寄せください。今後の記事制作の参考にさせていただきます。(なお個別・個人的なご質問・ご相談等に関してはお受けいたしかねます。)