2020.06.23
  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • 印刷

「通級による指導」で大切なこと<4> "学級担任や保護者を巻き込もう"

通級担当の仕事は、児童への指導だけではありません。

福生市立福生第七小学校 ことばの教室 主任教諭 博士(教育学)公認心理師 臨床発達心理士 髙橋 三郎

通級による指導を受けている児童は、平日の日中のほとんどの時間を在籍学級で過ごします。そのため、通級担当がいくら素晴らしい指導を行っても、在籍学級の担任と連携することが無ければ、指導の成果は期待できません。
また、学校が終われば子供達は家へ帰ります。保護者と連携し、家庭でもさまざまな配慮をしてもらうことも大切です。
通級担当が良い指導をすることはもちろん大事ですが、それだけでなく、学級担任や保護者も巻き込んで、包括的に児童の支援を行うようにしましょう。

担任、通級担当、保護者が全員“同じ方向を向くこと”

学級担任や保護者も巻き込んだ支援を行う上で最も大切なことは、学級担任と保護者、そして通級の教員が同じ方向を向くことです。担任や保護者と連携しても、それぞれが別々の方向を向き、異なる支援の仕方をしてしまっては意味がありません。

どのようにして同じ方向を向くか

学級担任、通級担当、保護者が同じ方向を向くうえですべきことは、情報共有と関係性の構築です。保護者が通級指導教室に送迎してくれている場合には、決して保護者を“送迎するだけの人”にはせず、できる限り毎回面談を行いましょう(5~10分程度で良いです)。その際に指導中の様子を伝え、さらに、家庭での情報を聞き取るようにします。そういった中で、保護者との関係を作りましょう。毎週、保護者と会えるのは指導上の大きなメリットです。

保護者の送迎が無い場合も、定期的に面談の期間を設けるようにしましょう。保護者もわざわざ時間を割いて、面談のために教室まで来てくれます。「時間をとってくださり、本当にありがとうございます」といったお礼を欠かさないのはもちろんのこと、家庭での配慮事項については具体的に伝えるようにしましょう。

学級担任とは、他校通級児の場合は、在籍学級訪問や連絡帳、電話などで情報交換をします。なお、連絡帳について、保護者も交えて三者で行う方法もありますが、私は行わないようにしています。なぜなら、学級担任と率直な意見交換がしづらいからです。学級担任との連絡帳のやり取りは、二者で行う方が望ましいでしょう。

配慮をお願いする際に注意すべきこと

学級担任や保護者にはさまざまな配慮を依頼することになりますが、その際に注意すべきことが二点あります。

一点目はできるだけ配慮事項をまとめた資料を用意することです。口頭だけだと配慮内容を捉え誤ってしまう場合があります。一方、書面にまとめてあれば、分かりやすいですし、丁寧な対応をする人だという好印象を与えることもできます。

もう一点は、学級担任や保護者の負担が大きくなり過ぎないようにするということです。学級担任は他にも多数の児童を抱えていますし、ご家庭においても他の兄弟がいる場合や保護者が働いている場合などもあります。「これならできるかな」と学級担任や保護者が思える程度の負担の中での配慮をしてもらうように促す必要があります。

まとめ

とはいえ、三者で同じ方向を向くのはなかなか大変です。そのような場合は、同じ通級の担当教員同士で相談しあうなどし、より良い道を模索していきましょう。

髙橋 三郎(たかはし さぶろう)

福生市立福生第七小学校 ことばの教室 主任教諭 博士(教育学)公認心理師 臨床発達心理士
大学院で博士号を取得し、現在はことばの教室で子供達と向き合う日々を過ごしています。言語障害や発達障害に関する知見や指導方法を様々な先生方と共有できたらと思います。

同じテーマの執筆者
  • 荒畑 美貴子

    特定非営利活動法人TISEC 理事

  • 吉田 博子

    東京都立白鷺特別支援学校 中学部 教諭・自閉症スペクトラム支援士・早稲田大学大学院 教育学研究科 修士課程2年

  • 綿引 清勝

    東京都立南花畑特別支援学校 主任教諭・臨床発達心理士・自閉症スペクトラム支援士(standard)

  • 岩本 昌明

    富山県立富山視覚総合支援学校 教諭

  • 郡司 竜平

    北海道札幌養護学校 教諭

  • 増田 謙太郎

    東京学芸大学教職大学院 准教授

  • 植竹 安彦

    東京都立城北特別支援学校 教諭・臨床発達心理士

  • 渡部 起史

    福島県立あぶくま養護学校 教諭

  • 川上 康則

    東京都立港特別支援学校 教諭

  • 中川 宣子

    京都教育大学附属特別支援学校 特別支援教育士・臨床発達心理士・特別支援ICT研究会

  • 丸山 裕也

    信州大学教育学部附属特別支援学校 教諭

  • 下條 綾乃

    在沖米軍基地内 公立アメリカンスクール 日本語日本文化教師

  • 渡邊 満昭

    静岡市立中島小学校教諭・公認心理師

  • 山本 優佳里

    寝屋川市立小学校

  • 小清水 孝

    目黒区立不動小学校 主幹教諭

ご意見・ご要望、お待ちしています!

この記事に対する皆様のご意見、ご要望をお寄せください。今後の記事制作の参考にさせていただきます。(なお個別・個人的なご質問・ご相談等に関してはお受けいたしかねます。)

pagetop