【小学校6年家庭科】持続可能な社会を生きる*SDGsアクティビティ(1)
この記事を書いている3月上旬。暦の上では春となっていますが、白馬山麓エリアは例年にないくらいの積雪量で、スキー場はもちろんのこと、街中にもまだまだたくさんの雪があり、もう少し雪景色が楽しめそうです。白馬の春は、5月のGW辺りまで山々の雪景色と山麓エリアの新緑が楽しめます。
さて、今回は6年生家庭科における最終単元「持続可能な社会を生きる」(開隆堂)の実践のご報告です。
この単元は、教科書では以下のような時数配当です。
9 持続可能な社会を生きる 4時間
①生活と環境のつながりを考えよう[1時間]
②物やエネルギーをどう使うか[2時間]
③環境のことを考えた生活を続けよう[1時間]
今回は、これまでの家庭科での学習や他教科・領域などとの関連性を意識しながら、家庭科の視点で持続可能な社会に向けて、川柳で行動宣言をすることを単元の言語活動に位置付けました。
長野県公立小学校非常勤講師 清水 智
1.授業実施のきっかけ
私は現在、長野県の公立小学校で講師として勤務している一方で、一般社団法人エンターキーの教育ICTコンサルタントとしての仕事もしております。
長野県池田町の小中学校で、GIGAスクール構想の推進をすべく、職員室のDX化、または授業における児童生徒・授業者の教育ICTの利活用促進などを進めています。
その中で、教育ICTを導入した授業モデルのプランニング、また授業実施もしています。今回は町内の小学校からご依頼を受けまして、授業プランニング・授業実施までを行いました。
小学校教員免許(東京都公立小学校主幹教諭、多数の校務分掌長など)・Google認定教育者レベル2などの経験がある教育ICTコンサルタントとしての強みです。
2.事前準備
池田町は2021年7月の段階で、全児童生徒・教職員へのChromebook配備が終了し、ネットワーク整備も完了しています。町内の小中学校では、高速の回線と一人一台端末、さらには教室内での大型モニター(MAX-HUBなど)も配備され、授業における教育ICTの環境整備が整いました。
また、Google for Education を利活用していく機運も高まってきていることから、私が飛び込みで授業しても各学級・学年で十分な対応が取れます。
今回は、実際の授業に入る前に、以下の課題をGoogle classroomを通して児童に示しました。
3.事前課題「地球のためにどんなことをしている?」
児童の実態把握も兼ねて、教科書にも例示されている質問を、Google Classroomを通じて出しました。
「地球のためにどんなことをしている?」
・既習事項を活用した質問
・イントロの表紙をヒントに
・教科書WSに例文あり
例)買い物をする時に、地元で作られたものを買っている。(地産地消)
例)夏の暑い日には、すだれをかけたり、うちわを使ったりしている。(エアコンも併用)
これは、教科書付属のワークシートにもある項目で、学習の方向づけや想起に当たる部分です。Google Classroomで事前課題を提示し、事前に出された資料を元にして、黒板も使いながら1コマ目を始めよう!……と思った矢先、なんと、まん延防止措置の関係で、フルオンライン授業へと変更となりました。
4.フルオンライン授業へと変更
*清水(筆者) → 他校のパソコン室からリモート
*家庭科専科 → 被服室
*担任 → 6年生教室
*児童 → 被服室・6年生教室・自宅
という環境で実施することになり、予定変更。
(元々予定していた)私が教室内で実施する授業では、出された事前課題を黒板上で分類する予定でしたが(自分の取り組み3つのうちの1つを掲示)、フルオンラインとなったことでこの場面をスプレッドシートへの入力にしました。
同じテーマの執筆者
-
京都教育大学付属桃山小学校
-
福岡工業大学附属城東高等学校 教務主任
-
北海道札幌養護学校 教諭
-
元徳島県立新野高等学校 教諭
-
栃木県河内郡上三川町立明治小学校 教諭
-
京都教育大学附属特別支援学校 特別支援教育士・臨床発達心理士・特別支援ICT研究会
-
福岡市立千早西小学校 教頭 今林義勝
-
大阪市立堀江小学校 主幹教諭
(大阪教育大学大学院 教育学研究科 保健体育 修士課程 2年) -
熊本市立龍田小学校 教諭
-
戸田市立戸田第二小学校 教諭・日本授業UD学会埼玉支部代表
-
明石市立錦が丘小学校 教諭
-
大阪市立放出小学校 教諭
-
浦安市立美浜北小学校 教諭
-
東京都東大和市立第八小学校
-
静岡市立中島小学校教諭・公認心理師
-
墨田区立八広小学校 教諭
ご意見・ご要望、お待ちしています!
この記事に対する皆様のご意見、ご要望をお寄せください。今後の記事制作の参考にさせていただきます。(なお個別・個人的なご質問・ご相談等に関してはお受けいたしかねます。)