生徒とともに成長し続けたい
今回より「つれづれ日誌」の執筆の機会をいただきました。
刺激的で激動な毎日の中で感じたことや学んだことを発信し、共有させていただければと思います。
東京都内公立中学校 教諭 朝倉 しおり
蒔かぬ種は生えぬ
教員として中学校に勤め始めて、約5年となりました。何もかもわからないまま毎日置いていかれないように必死で走り続けた1年目。初めて担任として子どもと一緒に過ごした2年目。担任業務に加え様々なことを任せてもらい、奮闘した3年目、、、。気が付けば研修も無事に修了し、多くの人に支えてもらいながら様々なことに挑戦しています。今年度は初めての”大きな挑戦”が待っています。
教員になってまず思ったことは、「どの先生もすごい!」ということ。仕事の取り組み方やこなしている量、その先生の人柄や経歴など「こんなにすごい人たちと一緒に働くのか」と思い、毎日置いていかれないように必死に取り組みました。
変わりたいこと・変わらないもの
目標にしていることは「成長し続ける教員になること」。教員を志したときから、いつかは”何でもできるような先生”になりたいと思っています(簡単ではないことはわかっていますが、、、)。常に同じことを何年も何十年も繰り返し伝えていくのではなく、自分の情報や教えることを日々アップデートして変えていきたいです。社会はこれからも目まぐるしく変わり続けていくことでしょう。しかし、そんな変わりゆく毎日の中でも、自分の目標としている教師像は変わりません。社会の流れや風潮に対応できる、対応しようと努力できる人(教育関係者)でありたいですし、自分も日々新しいことを学んで伝えていきたいです。
誰よりも楽しんでいたい
中学生の大きなエネルギーを目の前に、新しいことを経験する毎日はとても楽しいものです。様々なことに悩みながらも、それらを乗り越えようと努力する姿にはいつも刺激と元気をもらい、「自分も頑張ろう」という気持ちにさせてもらいます。
もちろん毎日が楽しいことばかりではありません。授業がうまくいかない日があったり生徒たちに思うように声をかけられない日があったり、様々なことに追われて帰る時間が遅くなり睡眠が短い日があったりと上手くいかない日が続き辛いこともよくあります。
しかし、そんな「忙しさに追われている自分」が嫌いではない自分もいます。身体は疲れきっていたとしても、子どもたちのキラキラした笑顔や明るい声に飲み込まれて、いつの間にか元気に話している状況を楽しんでいる自分もいます。
それと同時に、何かあったときにはすぐに相談できる先生方や家族がいることも大きな支えです。未来のことはわからないけれど、素敵で尊敬する人たちと一緒に仕事ができる幸せな毎日を誰よりも楽しんで、一緒に成長していきたいです。
朝倉 しおり(あさくら しおり)
東京都内公立中学校 教諭
大学を卒業してすぐに公立中学校の教員になりました。
若手(寄り)の立場で生徒と一緒に日々勉強中。
「成長し続ける教師」を目指して考えたことや独り言を発信していきます。
同じテーマの執筆者
-
兵庫県神戸市立桜の宮小学校 特別支援教育士スーパーバイザー(S.E.N.S-SV)
-
帝京平成大学現代ライフ学部児童学科 講師
-
兵庫県姫路市立坊勢小学校 教諭
-
米子市立福米東小学校 教諭
-
岡山県教育委員会津山教育事務所教職員課 主任
-
福岡市立千早西小学校 教頭 今林義勝
-
大阪市立堀江小学校 主幹教諭
(大阪教育大学大学院 教育学研究科 保健体育 修士課程 2年) -
戸田市立戸田第二小学校 教諭・日本授業UD学会埼玉支部代表
-
佛教大学大学院博士後期課程1年
-
兵庫県立兵庫工業高等学校 学校心理士 教諭
-
明石市立錦が丘小学校 教諭
-
木更津市立鎌足小学校
-
北海道公立小学校 教諭
-
東京都東大和市立第八小学校
-
浜松学院大学 現代コミュニケーション学部 子どもコミュニケーション学科 教授
前浜松学院大学短期大部 幼児教育科 特任講師 -
東京学芸大学附属大泉小学校 教諭
-
東京都品川区立学校
-
岡山県赤磐市立桜が丘小学校 指導教諭
-
神奈川県公立小学校勤務
-
寝屋川市立小学校
-
仙台市公立小学校 教諭
-
目黒区立不動小学校 主幹教諭
-
東京都公立小学校 主任教諭
-
尼崎市立小園小学校 教諭
ご意見・ご要望、お待ちしています!
この記事に対する皆様のご意見、ご要望をお寄せください。今後の記事制作の参考にさせていただきます。(なお個別・個人的なご質問・ご相談等に関してはお受けいたしかねます。)