初めての個人面談はこうやって乗り切る! ベテラン教師の実践した保護者とコミュニケーションの取れる方法
個人面談は、児童の成長を確認し、保護者の方とコミュニケーションを図る大切な機会です。
初任者の先生は不安なこともあるでしょう。
しかし、しっかり準備さえすれば、保護者の方と建設的な話し合いができるはずです。
今回は、個人面談の準備ポイントとありがちな失敗例をお伝えします。
東京学芸大学附属大泉小学校 教諭 神保 勇児
生徒理解を深める
個人面談の前には、児童の学習成績や出欠状況、提出物の内容、授業中の様子などを詳しく確認しましょう。
具体的には、成績一覧表や出欠簿、児童の作品やノートなどを事前に見直します。
授業中の発言や行動から、その児童の強みや課題を振り返ります。
こうした準備をすることで、その児童の実態をよく把握できます。
保護者の方の考えを知る
保護者の方の考えや要望も大切な情報です。
事前に配布した個人面談希望調査票に記入された内容を確認しましょう。
例えば「○○の苦手な教科は国語なので、家庭学習のアドバイスをお願いします」など、保護者の方の率直な意見や要望が書かれていることがあります。
資料を準備する
児童の学習成果物や生活ノート、作品などの具体的な資料を用意します。
面談の際に「この課題では△△が上手にできていましたね」と実際の作品を見せながら話をすると、お互いに共有しやすくなります。
話したい内容に沿って、資料を選びましょう。
資料が不足していると、具体的な話ができません。
資料の準備を怠ると、保護者の方に「具体性が足りない」と感じられてしまう可能性があります。
面談の進め方を決める
面談が円滑に進むよう、話し合う内容とその順序を頭に入れておきます。
例えば、以下のような順序です。
・児童の様子
・保護者の方の要望
・今後の課題と対策
話題ごとに箇条書きで書き出すと分かりやすくなります。プライバシーに配慮し、落ち着いた個室か教室で行うのがよいでしょう。
内容や順序を決めずに面談に臨むと、話がまとまらず保護者の方に伝わりにくくなります。
雑談にそれたり、大事な点を伝え忘れる可能性もあります。
リラックスする
当日は「児童の成長を一番願っている方々」である保護者の方に、自分の思いを伝えることを意識しましょう。丁寧な言葉遣いと態度、笑顔で接することが大切です。
緊張しすぎず、前向きな姿勢でコミュニケーションを取りましょう。
緊張しすぎると、言葉が出にくかったり、表情が硬くなってしまいます。
そうすると、保護者の方に不親切に映ってしまう危険があります。
まとめ
児童のことを第一に考え、しっかりと準備をすれば、きっと実りある面談となります。
資料を見ながら具体的に話し、保護者の方の意見をよく聞くことで、お互いに児童の成長を促すことができます。初めての経験に不安もあるでしょうが、ありがちな失敗例に注意を払い、一緒に乗り越えていきましょう。
今回のお話はいかがでしたか?
この内容は、授業スキルアップ研究会でも扱っています。また、授業に関する内容は、『子供がなぜか話したくなる 算数ファシリテーション入門』(東洋館出版社)や『学び合いコーディネートスキル60』(明治図書)もぜひ参考にしてみてください。
神保 勇児(じんぼ ゆうじ)
東京学芸大学附属大泉小学校 教諭
2020年度はコロナウィルスでの休校期間でオンライン授業を多く行うことがありました。その時に得た、オンラインでも使える問題の見つけ方、子供の自力解決の見取り方、つぶやきの拾い方、発表検討のさせ方など紹介していきます。
「jimbochanのブログ」https://jimbochan.hatenablog.com/
同じテーマの執筆者
-
京都教育大学付属桃山小学校
-
立命館宇治中学校・高等学校 数学科教諭(高校3年学年主任・研究主任)
-
兵庫県西宮市立甲陽園小学校 教諭
-
名古屋市立御器所小学校 教諭
-
高知大学教育学部附属小学校
-
信州大学教育学部附属特別支援学校 教諭
-
東京都東大和市立第八小学校
-
浜松学院大学 現代コミュニケーション学部 子どもコミュニケーション学科 教授
前浜松学院大学短期大部 幼児教育科 特任講師 -
沖縄県宮古島市立東小学校 教諭
-
東京都品川区立学校
-
岡山県赤磐市立桜が丘小学校 指導教諭
-
北海道旭川市立新富小学校 教諭
-
鹿児島市立小山田小学校 教頭
-
沖縄県那覇市立さつき小学校 教諭
ご意見・ご要望、お待ちしています!
この記事に対する皆様のご意見、ご要望をお寄せください。今後の記事制作の参考にさせていただきます。(なお個別・個人的なご質問・ご相談等に関してはお受けいたしかねます。)