学びひたり、教えひたりながら、教育共生していこう!
あるがままの自分が認められ、存在できる場所で、自由に自分の可能性に向かう事が出来ればどんなに嬉しい事でしょう。子供も大人もそうですよね(*^-^*)
京都教育大学附属特別支援学校 特別支援教育士・臨床発達心理士・特別支援ICT研究会 中川 宣子
子供達の反応は様々
子供達の好きな事や得意な事は様々
日頃の子供達の様子を見ていると、本を読むのが好きな子、粘土で何かを作る事が好きな子、絵を描くのが得意な子。歌うことが得意な子、歌を聞くのが好きな子。おしゃべりが好きな子もいれば、一人静かに過ごすことが好きな子。元気よく体を動かすことが好きな子もいれば、じっとするのが好きな子。電車を見るのが好きな子、ブロックの組み立てが得意な子、ゲームが得意な子。人の世話をするのが好きな子、人に甘えるのが得意な子・・・子供達の好きなことや得意なことは実に様々です。
あるがままの自分
これら子供達の好きなことや得意なことが、自立や社会参画に繋がればいいなぁと常々思いますが、その多くは今日の一般社会の中において、対価に結びつく事が難しく、行為そのものの価値や彼らの本質が見失われることも少なくはありません。
互いの違いを知る事。それぞれの価値観を大切にすること。 あるがままの自分が認められ、存在できる場所で、自由に自分の可能性に向かうことが出来ればどんなに嬉しい事でしょう。
学びひたり、教えひたりながら、教育共生していこう!
子供達一人一人が自分らしく生きていけるように、子供達は今、何を学び、どのような力を身につければよいのでしょうか。持っている力、授かっている力を、子供達はどうすれば存分に出し切れるのでしょうか。そして私達、教育支援者は、そのためにどのような教育支援活動ができるのでしょうか。これらは、新学習指導要領で示されたことに通じており、まさに私達の日々の教育支援実践への問いです。
この問いに答えるためには、私達がチームとなって、日々成長する子供達の姿を見つめ、情報を共有し合い、互いに知恵を出し合って、教育支援活動に取り組まなくてはなりません。「新時代の学びを支える先端技術のフル活用に向けて~柴山・学びの革新プラン~」(2018年11月22日文部科学省)では、教師を支援するツールとして先端技術を積極的に活用することにより、すべての児童生徒に質の高い教育を実現することを目指すことが示されました。
特別支援教育は、最先端の技術を積極的に活用し、特別な才能のある子供達に質の高い教育支援を実践する必要があると考えます。「デジタル連絡帳」の活用もその一つです。私達が子供達にできることは沢山あります!これからも私達は、子供達と共に学びひたり、教えひたりながら、教育共生してまいりましょう!
今日も明るく強く楽しく、エイ・エイ・オー!(^^)!
※見出しの「学びひたり、教えひたり」は、国語教育研究家であった大村はま先生の『優劣のかなたに』の詩に登場する言葉です。参考資料に載せているので興味のある方はぜひ読んでみてくださいね。
参考資料
- 「デジタル連絡帳」kintone
- 文部科学省「新時代の学びを支える先端技術のフル活用に向けて ~柴山・学びの革新プラン~」について
- 『優劣のかなたに―大村はま60のことば』苅谷 夏子、2007、筑摩書房
中川 宣子(なかがわ のりこ)
京都教育大学附属特別支援学校 特別支援教育士・臨床発達心理士・特別支援ICT研究会
「特別支援教育とは、子ども達の特別な才能を学校・家庭・地域の連携により支え、教え、育てること」と考えています。日々の教育実践を、情報発信・交流し合い、共に子ども達の成長・発達に役立てていきましょう!
同じテーマの執筆者
-
京都教育大学付属桃山小学校
-
福岡工業大学附属城東高等学校 教務主任
-
東京都立白鷺特別支援学校 中学部 教諭・自閉症スペクトラム支援士・早稲田大学大学院 教育学研究科 修士課程2年
-
東京都立南花畑特別支援学校 主任教諭・臨床発達心理士・自閉症スペクトラム支援士(standard)
-
富山県立富山視覚総合支援学校 教諭
-
北海道札幌養護学校 教諭
-
東京学芸大学教職大学院 准教授
-
東京都立城北特別支援学校 教諭・臨床発達心理士
-
福島県立あぶくま養護学校 教諭
-
元徳島県立新野高等学校 教諭
-
東京都立港特別支援学校 教諭
-
栃木県河内郡上三川町立明治小学校 教諭
-
大阪市立堀江小学校 主幹教諭
(大阪教育大学大学院 教育学研究科 保健体育 修士課程 2年) -
大阪市立放出小学校 教諭
-
福生市立福生第七小学校 ことばの教室 主任教諭 博士(教育学)公認心理師 臨床発達心理士
-
長野県公立小学校非常勤講師
-
浦安市立美浜北小学校 教諭
-
信州大学教育学部附属特別支援学校 教諭
-
在沖米軍基地内 公立アメリカンスクール 日本語日本文化教師
-
東京都東大和市立第八小学校
-
静岡市立中島小学校教諭・公認心理師
-
寝屋川市立小学校
ご意見・ご要望、お待ちしています!
この記事に対する皆様のご意見、ご要望をお寄せください。今後の記事制作の参考にさせていただきます。(なお個別・個人的なご質問・ご相談等に関してはお受けいたしかねます。)