2022.11.30
新刊『音をかなでよう』 ガリレオ工房とツキッキーの音楽・科学絵本2

キツツキのツキッキーがガイド役を務め、音楽と科学を横断する、ガリレオ工房とツキッキーの音楽・科学絵本シリーズ第2弾。作りながら音の不思議について学ぶことができる絵本です。
身近な物で楽器を作ろう!
上手に音が出せるようになったら、巻末の楽譜(「きらきら星」他)を演奏してみよう。みんなで合奏できるかな?
[主な使用材料・工具類]
洗面器、つまようじ、セロハンテープ、ワッシャー(五円玉)、スプーン、ハンガー、タコ糸、かまぼこ板、テグス、ビニールテープ、ダブルクリップ、ストロー、木ねじ、はさみ、カッター 他
【収録内容】
よくわかる楽器ぶんるいず
せんめんきドラム
あきばこタンバリン
スプーン・ウィンドチャイム
竹ぐしカリンバ
モノコード (1本弦ギター)
ストローぶえ
ストロー・トロンボーン
ストロー・パンフルート
ホース・トランペット
えんそうしてみよう
えんそう会を開こう
著:ガリレオ工房
絵:Nozomi
発行:カワイ出版
価格:1,300円+税
仕様:B5判/28頁
対象年齢:小学校低学年 ※全3巻(1「音であそぼう」好評発売中、3「音をもっと知ろう」2023年春発刊予定)。
文・画像提供:カワイ出版
※当記事のすべてのコンテンツ(文・画像等)の無断使用を禁じます。
関連記事
この記事に関連するおススメ記事

「教育トレンド」の最新記事
