2023.07.26
  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • 印刷

新刊『中学校理科 授業づくりアイデア大全』

授業準備、理科室づくり、観察・実験、学習評価、生徒の疑問の5ジャンルに分けて、中学校理科授業づくりの工夫が80個紹介されています。苦手な生徒も取り組みやすくなるワークシートのつくり方から、生徒が熱中する観察・実験、効率的で確かなテストづくりまで、試してみたくなるアイデアが満載の本です。

中学校理科の授業づくりで大切にしたいこと

河野先生より

中学校理科教員の仕事には、特有の大変さがあります。座学的な授業だけでなく、観察・実験も多くあり、物品の管理や理科室の運営も必要です。

「こんなやり方や工夫があるよ」と、若手・中堅の方に伝えたいことをまとめました。

私のHP「にしきの理科準備室」で動画やワークシートを見られる事例もあります。

<章立て>

イントロダクション

第1章 授業準備(7コンテンツ)
知的好奇心を喚起しながら、全員参加の授業を目指す

第2章 理科室づくり(10コンテンツ)
管理や準備、片づけの工夫で、授業の効果を最大化する

第3章 観察・実験(40コンテンツ)
手軽に、魅力的な学びを創り出す

第4章 学習評価(9コンテンツ)
効率的かつ確かなテスト、評価を行う

第5章 生徒の疑問(13コンテンツ)
素朴な問いから、知的好奇心を拡げる

新刊『中学校理科 授業づくりアイデア大全』

著 :河野 晃(こうの あきら)
発行:明治図書出版
定価:2,156円(税込)
仕様:A5判 144頁

文・画像提供:明治図書出版

※当記事のすべてのコンテンツ(文・画像等)の無断使用を禁じます。

pagetop