2021.03.10
  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • 印刷

新刊『ゼロとワンが紹介 プログラミング言語のいろいろ』~くもんのSTEMナビ プログラミングシリーズ

くもんのSTEMナビ プログラミングシリーズ(全8巻)から『ゼロとワンが紹介 プログラミング言語のいろいろ』を紹介します。

コマわりの絵本形式で、プログラミングやコンピューターの基礎知識を学ぶシリーズ。各巻のナビゲーターが、身近な例をまじえて紹介してくれるので、実際のプログラミングを学んだことがなくても、楽しく読むことができます。
この巻のナビゲーターはゼロとワン。人間のアイデアをコンピューターに伝えてくれる「プログラミング言語」について考えます。プログラミング言語がどのようにはたらくのか、おおまかな分類、代表的なプログラミング言語の特徴まで、やさしく紹介。

くもんのSTEMナビ プログラミングシリーズのご紹介

『アルと考える アルゴリズムってなんだ?』

コンピューターになにをしてほしいか伝えるときに役立つ「アルゴリズム」について考えます。


『ゼロとワンが紹介 プログラミング言語のいろいろ』

プログラミング言語のはたらきや分類、代表的なプログラミング言語の特徴まで、やさしく紹介。


『バグと挑戦 デバッグの方法』

プログラミングのまちがいを直す作業「デバッグ」について、読者と挑戦しながら学んでいきます。


『アンドとオアが伝える 論理演算の使いかた』

論理演算のしくみや、変数、条件、ループといった要素を使ったプログラミングを紹介します。


『フローが見せる 制御フローのはたらき』

コンピューターがプログラムを実行する順番を決める「制御フロー」のはたらきをお見せします。


『スタックが語る データ構造の大切さ』

プログラムのデータを整理して保存する「データ構造」の大切さや、代表例の特徴がわかります。


『チップが案内 ハードウェアの役割』

プログラムの命令を力を合わせて実行している、さまざまなハードウェアの仲間たちを紹介。


『ウェブと調べる インターネットのなりたち』

くらしにかかせないインターネットとは何か、どんなしくみに支えられているのかを調べます。

新刊『ゼロとワンが紹介 プログラミング言語のいろいろ』~くもんのSTEMナビ プログラミングシリーズ

出版:くもん出版
作:エコー・エリース・ゴンザレス 訳:山崎正浩
絵:グラハム・ロス
監修:石戸奈々子
対象年齢:小学校高学年から
判型:A4変型
ページ数:32ページ
価格:1,650円(税込み)

画像・文:くもん出版

※当記事のすべてのコンテンツ(文・画像等)の無断使用を禁じます。

pagetop