2015.01.06
  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • 印刷

卒業プロジェクト

兵庫県姫路市立坊勢小学校 教諭 宗実 直樹

 みなさま、こんにちは。

明けましておめでとうございます!

2015年、どのような年をお迎えでしょうか。

本年もみなさまにとって素敵な1年となることをお祈りいたします。

 

 

◉節目の意識

 さて、最後の大切な3学期が始まります。

 3学期、卒業前や進級前になると、「あれもできていない。」「これもできていない。」と目がいくようになってしまいます。

焦る気持ちからこちらの余裕もなくなり、ゆとりをもって子どもと接することができず、結果、よくない方向へ…ということもよくある事例です。

 そうならないためにも、今、3学期終わりまでの見通しを持ち、余裕をもって日々の取り組みを行えるようにしていくことが大切だと思います。

 そのためにも、私がいつもしていることは、

○学級目標達成に向けてどんなことができ、どんなことができていなかったかを具体的に書きだすこと。
○一人一人の子どもの伸びを書き出すこと。

です。

とにかく思いつくまま書きまくります。

そこから次学期にさらに高めたいこと、気をつけていくことを整理していきます。

学級を高め、より子どもたちを伸ばすことができる手立てを探していきます。 

そして、その手立てをもとに、最後まで見通しをもって作戦を立ていきます。

 

 6年生の3学期は、もう卒業に向けてまっしぐら。

卒業に向けての本格的な準備も必要です。(4月から準備は始まっていますが…)

 

 

◉卒業に向けて

 「式」がつくものは、結婚式、葬式、成人式…。大人の社会ではとても大切な節目となる儀式です。「公」の意識をもつことの大切さを話します。

卒業式は、最後の授業であり、卒業式は自分を成長させるために行うものであることも。

 6年生にとって、3学期は怒濤のように過ぎていく3学期となります。

少しずつですが、意識を高めていかなければいけません。

「やらされる卒業式」ではなく、「自分たちでつくり上げる卒業式」にすること、「自分たちでつくりあげていくんだ!」という感覚を持たせることが大切です。

 

 

◉「卒業プロジェクト」の立ち上げ

(1)呼びかけの言葉グループ(呼びかけの言葉の作成や練習)

(2)卒業アルバムグループ(クラスのページ など)

(3)卒業パーティーグループ(内容の検討や準備)

(4)奉仕活動グループ(奉仕活動計画)

(5)思い出作りグループ(タイムカプセル、卒業感謝パーティー)

(6)出し物グループ(送る会の6年生の出し物)

 以上6つのグループに分かれて計画を進めます。

 2学期末、さっそく第1回目のプロジェクト会議を開きました。

それぞれのグループが具体的にイメージしながら考えていました。

もちろんイメージしにくい部分もあります。

そういう所をいっしょに考えながら、どんな卒業にしたいのか、自分たちで考えながら進めていきます。

与えられる「卒業」ではなくて、自分たちでつくる「卒業」。

一人一人の想いを大切にして素敵な卒業にしてほしいものです。

想いは行動にあらわれます。

  卒業プロジェクトの具体的な動きは、また書かせていただきたいと思います。

 

 

 

 読んでいただき、ありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたします!(^_^)

宗実 直樹(むねざね なおき)

兵庫県姫路市立坊勢小学校 教諭
特別活動を学級づくりの中心に、「字をかき、汗をかき、恥をかき、頭をかき」ながら、子どもたちと共に伸びていく姿勢を大切にしています。日々是好日。地道に一歩ずつ精進していきたいです。

同じテーマの執筆者
  • 関田 聖和

    兵庫県神戸市立桜の宮小学校 特別支援教育士スーパーバイザー(S.E.N.S-SV)

  • 鈴木 邦明

    帝京平成大学現代ライフ学部児童学科 講師

  • 高岡 昌司

    岡山県教育委員会津山教育事務所教職員課 主任

  • 今林 義勝

    福岡市立千早西小学校 教頭 今林義勝

  • 川村幸久

    大阪市立堀江小学校 主幹教諭
    (大阪教育大学大学院 教育学研究科 保健体育 修士課程 2年)

  • 笠原 三義

    戸田市立戸田第二小学校 教諭・日本授業UD学会埼玉支部代表

  • 篠田 裕文

    佛教大学大学院博士後期課程1年

  • 川上 健治

    明石市立錦が丘小学校 教諭

  • 山本 裕貴

    木更津市立鎌足小学校

  • 深見 智一

    北海道公立小学校 教諭

  • 宮澤 大陸

    東京都東大和市立第八小学校

  • 今村 行

    東京学芸大学附属大泉小学校 教諭

  • 平野 正隆

    東京都品川区立学校

  • 古市 剛大

    岡山県赤磐市立桜が丘小学校 指導教諭

  • 安井 望

    神奈川県公立小学校勤務

  • 山本 優佳里

    寝屋川市立小学校

ご意見・ご要望、お待ちしています!

この記事に対する皆様のご意見、ご要望をお寄せください。今後の記事制作の参考にさせていただきます。(なお個別・個人的なご質問・ご相談等に関してはお受けいたしかねます。)

pagetop