2012.11.13
  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • 印刷

富山みらい教師塾・西村健吾講座

米子市立福米東小学校 教諭 西村 健吾

  

「食欲の秋」「スポーツの秋」「勉学の秋」…,秋は本当に良い季節です。

 上の写真のように,現在,本校では「芸術の秋」真っ只中。「運動会」と並ぶ,2学期の一大イベントである「学習発表会」の準備や練習に大忙しです。この機を逃さず,子ども達をさらに一つ高い段階へ押し上げたいものです。

  

 さて,本稿では,通常の「学級通信ネタ」とは少し離れ,個人的な宣伝を…。

 来る11/24(土),富山県のフューチャー・ドリーム☆子どもサポート研究所を会場に,「富山みらい教師塾・西村健吾講座」(この講座名,私が命名したわけではないのですが,仰々しいタイトルです…。。。)が開催されます。誠に,誠に僭越ながら,13:30~17:30の4時間,私が講師を務め,以下のような内容で,拙い話をさせていただく予定です。 

 

「富山みらい教師塾・西村健吾講座」概要&講座案

【日時】2012年11月24日(土)13:30~17:30

【会場】フューチャー・ドリーム☆子どもサポート研究所 

  

【第1講座(40分)】

*Opening(予告編)

*豆腐屋の教育哲学(~で教える)

Q1:何で?(手段)

「日常生活」「授業」「学校行事」「学級通信」…etc

Q2:何を?(内容)

「自分に勝つ力」「他人に寄り添う力」「問題解決力」「仲間とつながる力」…etc=「人間力」

(「自分に勝つ力」とは…,「過去の自分を超える力」「自分を制御する力」…etc)

Q3:指導事例

「一を聞いて十動く」「苦しい時こそノーブレス」「1mmも動かない気をつけ」「2:8の法則」「格好も大事」「引き継ぎの極意」「あの**をやった6年生」「全ての道は卒業式に通ず」…etc

 

【第2講座(70分)】

*学級通信・授業・学校行事で仕掛ける学級経営12ヶ月(上半期編)

「学級通信4月~9月」

「模擬授業~算数編~」…「面積」or「体積」or「比例と反比例」or「場合を順序よく整理して」

「学校行事~運動会編~」

 

【第3講座(70分)】

*学級通信・授業・学校行事で仕掛ける学級経営12ヶ月(下半期編)

「学級通信10月~3月」

「模擬授業~国語・体育編~」…「子供句会を開こう」(国語)「中学年ゲーム」(体育)

*Ending 

 

 

 冒頭で,私の拙い教育哲学をお話しさせていただいた後,1年間の学級経営戦略という大きな枠組みの中で,「学級通信」「授業」「学校行事」など,複数の領域の,できるだけ多くの実践を紹介させていただきます。模擬授業では,実際に参加された先生方と一緒に授業を進めたり創り上げたりする中で,ねらいとする教育哲学に迫っていきたいと思っています。 

 キーワードは…,やはり「豆腐」。「マメに,四角く,やわらかく,面白い」講座を目指します。 

 

 さて,その講座,下がそのお申し込み先(こくちーず)です。

 http://kokucheese.com/event/index/59481/

 (注)え~っと,懇意にさせていただいている主催者の先生が,「米子のカリスマ教師来る」なんて仰々しい副題をつけてくださっています。はっきり言って「JA*O」です…。念のため…。そんな自信も全くなく,どちらかと言えば,先生方に学ばせていただくつもりでお話しさせていだきます。

 

 誠に拙い講座で恐縮ですが,特にお若い先生方,また,自称お若い先生方,もしよろしければ,ご一緒しませんか?皆様とお会いできるのを,楽しみにしております。 

西村 健吾(にしむら けんご)

米子市立福米東小学校 教諭
「豆腐のような通信を!(1.マメで 2.四角く 3.やわらかく 4.面白く)」をモットーに、学級経営に果たす通信の役割を見直し、日夜創意工夫に励んでいます。一つの実践提供になれば…。

同じテーマの執筆者
  • 川村幸久

    大阪市立堀江小学校 主幹教諭
    (大阪教育大学大学院 教育学研究科 保健体育 修士課程 2年)

  • 安井 望

    神奈川県公立小学校勤務

  • 山本 優佳里

    寝屋川市立小学校

ご意見・ご要望、お待ちしています!

この記事に対する皆様のご意見、ご要望をお寄せください。今後の記事制作の参考にさせていただきます。(なお個別・個人的なご質問・ご相談等に関してはお受けいたしかねます。)

pagetop