今年の夏は軽井沢でも暑い。だからついつい水辺に行きたくなる。こんな時はとある川の秘密のポイントに行くことにしている。そこは軽井沢から南に下った群馬県にある。我が家から1時間のドライブだ。
この川は東京湾に注ぐ荒川の支流で、イワナが住めるほど水が澄んでいる。水温もそんなに低くなく水遊びには最適だ。しかもこの秘密のポイントは、滝つぼのようなプールがあり、そこで泳ぐことができるのだ。
今年ここで、娘はクロールの練習をした。学校のプールと勝手が違うのか最初の頃こそ苦戦していた彼女だが、次第に上手くひとかきふたかきできるようになったきた。これには少し喜んでしまった。
というのは、私は彼女の年頃、泳ぎが大の苦手でプールは大嫌いだった。何度、プールで嫌な思いをしたことだろう。だから同じ様な思いはさせたくなかったので、彼女が川で泳ぐ姿は頼もしかった。
頼もしいと言えば、次女、三女も果敢(?)に水に挑んでいた。と言うより危なっかしい。特に次女は少しでも目を離すとどこかに消えてしまう。一方、長男は…。歴史の再現か。それとも遺伝か。どうも水は苦手なようだ。プールでは大丈夫だったのになぁ。
途中、地元の方も交じり、話が弾む。こうやって地元の人と交流が持てるのも川遊びの面白いところ。川が交流の場になり、地元の人しか知らないことが聞ける。また、子供に川を通して、水の恐さや自然を教えることができる。プールではこうはいかない。
最後にみんなで挑戦したイワナ手づかみは…。残念ながらボウズでした。来年は傾向と対策をしっかり立て挑みたい(笑)。
この川は東京湾に注ぐ荒川の支流で、イワナが住めるほど水が澄んでいる。水温もそんなに低くなく水遊びには最適だ。しかもこの秘密のポイントは、滝つぼのようなプールがあり、そこで泳ぐことができるのだ。
今年ここで、娘はクロールの練習をした。学校のプールと勝手が違うのか最初の頃こそ苦戦していた彼女だが、次第に上手くひとかきふたかきできるようになったきた。これには少し喜んでしまった。
というのは、私は彼女の年頃、泳ぎが大の苦手でプールは大嫌いだった。何度、プールで嫌な思いをしたことだろう。だから同じ様な思いはさせたくなかったので、彼女が川で泳ぐ姿は頼もしかった。
頼もしいと言えば、次女、三女も果敢(?)に水に挑んでいた。と言うより危なっかしい。特に次女は少しでも目を離すとどこかに消えてしまう。一方、長男は…。歴史の再現か。それとも遺伝か。どうも水は苦手なようだ。プールでは大丈夫だったのになぁ。
途中、地元の方も交じり、話が弾む。こうやって地元の人と交流が持てるのも川遊びの面白いところ。川が交流の場になり、地元の人しか知らないことが聞ける。また、子供に川を通して、水の恐さや自然を教えることができる。プールではこうはいかない。
最後にみんなで挑戦したイワナ手づかみは…。残念ながらボウズでした。来年は傾向と対策をしっかり立て挑みたい(笑)。

今野 篤(こんの あつし)
軽井沢SOBO 代表
学生時代、自転車でアラスカ1,500kmを縦断。2008年、住み慣れた千葉から、大自然で子どもを育てるべく長野の軽井沢に移住。毎日がアウトドア、四人の子どもを持つ。
同じテーマの執筆者
-
埼玉県朝霞市立朝霞第十小学校 教諭
-
京都外国語大学 非常勤講師
-
株式会社アットマーク・ラーニング内 コーチングアカデミー
-
大学院生
-
横浜市立みなと総合高等学校
-
株式会社内田洋行 教育総合研究所
-
宮崎県えびの市立加久藤中学校 教諭
-
欧風カレー専門店『アルパッシェ』オーナー
-
横浜市立中田中学校 英語科 教諭
-
カリタス小学校 教諭
-
厚沢部町立厚沢部小学校 教頭
-
北海道札幌養護学校 教諭
-
神戸市立兵庫商業高等学校 教諭 特別支援Co
-
横浜市立永田台小学校 校長 ESD横浜代表
ご意見・ご要望、お待ちしています!
この記事に対する皆様のご意見、ご要望をお寄せください。今後の記事制作の参考にさせていただきます。(なお個別・個人的なご質問・ご相談等に関してはお受けいたしかねます。)
「教育エッセイ」の最新記事
