パワーポイントを授業で使っている先生も多いのではないでしょうか。
そのパワーポイントは、実は、任天堂から発売されていますゲーム機・Wiiのリモコンで操作が出来るのです。
こちらがその証拠ムービー。
YouTube
Wiiリモコンでパワーポイントを操作する
http://jp.youtube.com/watch?v=yA9wRUs4LOc
Wiiリモコンの十字キーを押すたびに、パワーポイントのページ送りが出来ています。
実は、このコラムのためだけに、買ってきたWiiリモコンですが、何とかムダにならずに設定ができました!それでは、以下レポート、どうぞお楽しみ下さい。
* * * * *
1.Wiiリモコンを買ってきます
私はWii本体は持っていません(泣)。でも、リモコンだけ売っていますので、それを買いましょう。
私は近所のゲームショップで、3700円程度で購入してきました。
開封するとこんなカンジ。
http://www.kyouzai.com/blogimages/080217aa.jpg
保護用のジャケットも勿論付属します。
http://www.kyouzai.com/blogimages/080217bb.jpg
まあ、今回はゲームをするわけではないので、外しちゃいました。デザインもなかなか良いです。
電池も付属しますので、背面から入れます。
http://www.kyouzai.com/blogimages/080217cc.jpg
さらに、電池収納部分わきにある、通信同期ボタン、これが重要なのです。
http://www.kyouzai.com/blogimages/080217dd.jpg
パソコンと通信設定をして同期(ベアリングといいます)させます。するとこんなカンジに青く光って、これまた何ともイイ感じです。
・・・というわけで、次回に続きます。
そのパワーポイントは、実は、任天堂から発売されていますゲーム機・Wiiのリモコンで操作が出来るのです。
こちらがその証拠ムービー。
YouTube
Wiiリモコンでパワーポイントを操作する
http://jp.youtube.com/watch?v=yA9wRUs4LOc
Wiiリモコンの十字キーを押すたびに、パワーポイントのページ送りが出来ています。
実は、このコラムのためだけに、買ってきたWiiリモコンですが、何とかムダにならずに設定ができました!それでは、以下レポート、どうぞお楽しみ下さい。
* * * * *
1.Wiiリモコンを買ってきます
私はWii本体は持っていません(泣)。でも、リモコンだけ売っていますので、それを買いましょう。
私は近所のゲームショップで、3700円程度で購入してきました。
開封するとこんなカンジ。
http://www.kyouzai.com/blogimages/080217aa.jpg
保護用のジャケットも勿論付属します。
http://www.kyouzai.com/blogimages/080217bb.jpg
まあ、今回はゲームをするわけではないので、外しちゃいました。デザインもなかなか良いです。
電池も付属しますので、背面から入れます。
http://www.kyouzai.com/blogimages/080217cc.jpg
さらに、電池収納部分わきにある、通信同期ボタン、これが重要なのです。
http://www.kyouzai.com/blogimages/080217dd.jpg
パソコンと通信設定をして同期(ベアリングといいます)させます。するとこんなカンジに青く光って、これまた何ともイイ感じです。
・・・というわけで、次回に続きます。


吉田 喜彦(よしだ よしひこ)
立教大学コミュニティ福祉学部兼任講師/(有)教材ドットコム代表取締役社長
情報系専門学校教員から独立し、97年より企業研修や大学、地域での生涯教育など教育活動を展開しています。研修講師ブログにて日々を公開中。
ご意見・ご要望、お待ちしています!
この記事に対する皆様のご意見、ご要望をお寄せください。今後の記事制作の参考にさせていただきます。(なお個別・個人的なご質問・ご相談等に関してはお受けいたしかねます。)
「教育エッセイ」の最新記事
