2025.05.05
新刊『現場発 災害時に子どもを支える―私に、あなたにできること』 岩波ブックレット

災害が多発する日本。被害を受けた後のサポートに女性や高齢者の視点を取り入れることの理解は進んできたが、子どもは保護者と一体とされがち、元気に見えるなど、ケアの死角にもなりやすい。災害が発生したら周囲は、学校は行政は、私たちには何ができるのか。各地で支援に関わる若手研究者二人が東日本大震災、能登半島地震の事例とともに真摯に語りかける1冊。
子どもが支援の死角に落ち込まないようにするには?
中丸先生より
災害時に子どもたちを取り巻く環境がどのように変化するのかを入門的に知りたい、ボランティアに行ってみたいけど何から始めるのが良いのか知りたいといった方におすすめです。災害時の子どもを支えるためにできることを一緒に考える機会になりますと幸いです。
目次
はじめに
第一章 子どもと一緒に被災したら――抱える困難と支援の実践例
第二章 被災時の学校――教職員と教育委員会の困難
第三章 子ども支援を考える皆さんへ――何ができる? どうすればいい?
第四章 子どもを支える――未来へ
おわりに
新刊『現場発 災害時に子どもを支える―私に、あなたにできること』
著 :伊藤 駿 、中丸 和
発行:岩波書店
定価:748円(税込)
体裁:A5・並製 ・80頁
文・画像提供:岩波書店
※当記事のすべてのコンテンツ(文・画像等)の無断使用を禁じます。
「教育トレンド」の最新記事
