2021.04.14
  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • 印刷

特別支援教材「認知特性別 読み書き支援教材スマイル式プレ漢字・九九プリント」(vol.1)

内田洋行とNPO法人スマイル・プラネットは、長年にわたって特別支援教育に携わってきた知見から、特別な支援を必要とする児童に加えて、漢字や計算の学習が苦手な児童まで範囲を広げて、多くの学校に認知特性に配慮した教材の普及が重要になるものと考えることから、このたび、スマイル・プラネットが開発した特別支援教材「認知特性別 読み書き支援教材スマイル式プレ漢字・九九プリント」を、令和3年4月13日より、教育コンテンツ配信サービス「EduMall(エデュモール)」にて無償提供します。

特別支援が必要な児童の漢字や計算の授業をサポート

  • 教科書準拠別プレ漢字プリント(小1~小6)

  • スマイル式九九プリント(小学校低中学年)

読み書きの弱さを有する児童を指導するには、「聴覚情報の認知」と「視覚情報の認知」の2つの特性について把握し学習につなげる必要があります。

「聴覚情報の認知」特性として音韻処理に弱い児童の場合は、聞き取りの力や聞き分ける力を形成することを学習の目標として、教師と児童の間で、音のイメージを、目に見える視覚的手がかりとして共有することが重要です。また、言語性短期記憶の弱い児童の漢字学習指導では、絵を利用して視覚的イメージの乏しい漢字単語(例:以前、調節など)についても、覚えたいことの視覚的イメージを高める活動が効果的になります。

次の「視覚情報の認知」特性においては、国語の学習では、「字や単語の視覚認知」「視空間認知」 の弱さがあると、ひらがなや漢字の書きの学習が特に困難になることから、「木が三つで森」などと、漢字の形や組み立てや並べた特徴を言語化して学習することが重要です。このような認知特性に配慮した指導は、特別支援教育に求められるほか、通常の学級の読み書きや算数の学習が苦手な児童にも効果があるものとされます。

【動作環境】
(対応OS)Windows8.1、Windows10、mac OS Mojave 10.14、Chrome OS
(対応するインターネトプラウザ)IE11(Win)、Edge(Win)、Safari11(Mac)、Safari12(Mac)、Chrome(Chrome OS)

内容

① はじめに 認知特性とは

② 教科書準拠別プレ漢字プリント(小学校1年生~6年生)

  • 国語教科書に準拠(光村図書版/東京書籍版)
  • 児童の認知特性(得意・不得意)に応じたプリント教材6種類
  • 授業(教科書)を学習する前に練習用として漢字の読みや書字などに馴染みやすい教材。

③ 標準版プレ漢字プリント(小学校1年生~3年生)

  • 漢字1字を1枚のプリントで学ぶプリント教材。
  • 全教科書に対応

④ スマイル式九九プリント(小学校低中学年)

  • 九九の苦手の背景(数の関係や計算の意味など)に対応したプリント教材
  • 数の関係の記憶、計算の意味の理解をわかりやすく解説

⑤ 特殊音節練習プリント

  • 「拗音」「促音」「撥音」のプリント教材

⑥ 読み書きスキル簡易アセスメント

読み書きの苦手が認められる児童は、特別支援教育コーディネーターや通級指導の先生、専門家による支援につなげることが大切です。また、学習支援の必要性を周囲に伝えることも大切です。そのためには、読み書きの達成の程度と読み書きを支える基礎スキルについて評価することが必要になります。本アセスメントは、具体的な教育的支援につなげるためのアセスメントです。児童一人ひとりの評価と支援をアセスメントします。児童は、学年別の3~5種類の課題をテスト形式で取り組みます。時間は20分~30分ほどです。

教育用コンテンツ配信サービス「EduMall(エデュモール)」について

教育コンテンツ配信サービスEduMallは、2002年の総務省EduMart実証実験を経て得られた知見をもとに、内田洋行にて商用化したコンテンツ配信サービスです。34社から提供されるデジタルコンテンツ約1,100タイトルの中から、学校の要望に応じて選び、年間契約にて効率的に利用できるサービスです。ここ数年導入が進んでいるデジタル教科書も配信しており、ほぼ全ての小学校デジタル教科書、中学校デジタル教科書を取り扱っています。これまで約420自治体7,500校の小中学校に導入されています(2021年3月現在)。

pagetop