2023.10.25
新刊『シールたっぷりレッスン 4さいからできる ルールとマナー』

これからの時代を生きる子どもたちにつけてほしい力を、たっぷりのシールで楽しく育むシリーズ。
身近な場面の絵にシールをはったり、めいろや丸つけをしたりしながら、きまりや生活習慣、危険から身を守る知識が身につきます。
一生役立つ社会生活の基本にふれ、自律心をここから育てましょう。
4・5・6歳向け
おすすめポイント
- シールはたっぷり約170枚!&おやくそくかるたのふろくつき
- シールはりをはじめ、めいろやまちがいさがしなどの楽しいワークに親子で取り組むことで、テーマへの興味関心を広げます。
- 創造性や表現力を育てる「やりとりワーク」つき!
※おやくそくかるた、できたね!シール・がんばったね!賞状つき
楽しみながら学んで欲しい
鈴木先生より
細かい文言まで検討し、全面的に監修しました。
内容に関しては、幼児から小学校低学年の課題の1つである「交通事故」に関する部分を増やしてもらいました。
こういったものを使って学ぶことで、少しでも不幸な事故が減ることにつながればと思います。
交通マナー以外にも、生活習慣、友達との接し方、防犯や防災など、生活の様々な場面を想定し、取り組むことができるようになっています。
新刊『シールたっぷりレッスン 4さいからできる ルールとマナー』
著:鈴木 邦明
発行:くもん出版
価格:1,045円(税込)
仕様:A4判 80頁
文・画像提供:くもん出版
※当記事のすべてのコンテンツ(文・画像等)の無断使用を禁じます。
「教育トレンド」の最新記事
