得するお知らせ

研究会・イベント情報

2025.10.19
  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • 印刷
東京

発達協会セミナー【S12 幼児期の自己コントロール力を高める】~発達障害・知的障害のある子の指導・支援に役立つ研修会

人との関わりや行動に関与する自己コントロール力。なにから、どう取り組めばいいの?

子どもは日々学び、成長します。それは発達障害の子どもも同様です。成長の過程で人との関わりから様々なことを学び、持っている力を発揮するためには、自分をコントロールする力も必要です。幼児期から発達していくと考えられている自己コントロール力。発達段階に合わせた支援の実際とともに、子どもが失敗してもまた立ち上がれるようなしなやかさを育てる「レジリエンス」についてもお伝えします。

【対象年齢】幼児~小学校低学年

【時間】
受付 9:45~ 
第1講義 10:15~11:45 
第2講義 13:00~14:30 
第3講義 14:50~16:20

【内容・講師】
自分をコントロールする力-実行機能の発達を中心に 森口佑介(京都大学)
自己コントロール力を高める支援の実際-社会性の発達をふまえて 小倉尚子(公益社団法人 発達協会)
「自分と折り合いをつける力」を育てる-レジリエンスとは 藤野博(東京学芸大学)



Peatixでお一人様1枚のチケットをご購入ください。
このセミナーのチケット販売期限は、10月15日(水)までとなります。

詳細URL https://2025s12hattatsu.peatix.com/
開催日時 2025年10月19日(日)10時15分~16時20分
主催 公益社団法人発達協会
会場 東京ファッションタウン(TFT)ビル東館9階研修室
東京都江東区有明3-6-11
定員 160名
参加費 1セミナー 9,900円(税込) 正会員・賛助会員は会員割引価格 8,910円(税込)
お申し込み方法 Web
※お申し込みの詳細は、上記URLをご覧ください。
お問い合わせ先 公益社団法人発達協会(担当:橋本)
Tel:0339033800
E-mail:mail*hattatsu.or.jp(*を@に置き換えてください)

この記事に関連するおススメ記事

i

「得するお知らせ」の最新記事

pagetop