得するお知らせ

研究会・イベント情報

2025.12.05
  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • 印刷
千葉

千葉県立特別支援学校市川大野高等学園 令和7年度 第13回公開研究会

テーマ:「『本物の働く力』を育む専門教科の授業づくり」
~ 一人一人のキャリア発達を高める支援のあり方 ~
本校は「『本物の働く力』を育む専門教科の授業づくり」を研究主題 に、3年間取り組んできました。
1年目は、生徒・教員・卒業生に「一番大切な『本物の働く力』とは 何か」を問い、意見を整理・共有しました。
2年目は、「なりたい自分の姿」を描き、専門教科での学びを"自分ごと"として取り組みました。
3年目の今年度は、授業や活動の中での対話を通して、生徒の思いや気づきを引き出し、共感・価値づけることを大切にしています。 ぜひ授業をご覧いただき、生徒の成長と私たちの実践をご一緒に考えていただければ幸いです。

授業公開
 芸技術科・園芸コース「2月の販売会に向けて ~季節の花苗とハーバリウムづくり~」
 工業技術科・木工コース「2月の販売会に向けた製品製作」
 生活デザイン科・染織コース「1月の校外販売会に向けた製作と販売」
 流通サービス科・メンテナンスサービスコース「体育館の会場設営 ~ 快適な空間を創造しよう ~ 」
シンポジウム「自分に合った仕事に出会うまで ー卒業生の歩みから働き方を考えるー」
全体会
協議会(分科会)
全体講演会「"本物の力”を育むキャリア教育 ー 対話から始まる成長の支援 ー」
講師 弘前大学大学院教育学研究科 教授 菊地 一文 先生



※今年度はお弁当の注文はございませんので、各自でご用意をお願いいたします。

詳細URL https://cms2.chiba-c.ed.jp/ichikawaono-sh/wysiwyg/file/download/1/7554
開催日時 2025年12月05日(金)08時30分~16時30分
主催 千葉県立特別支援学校市川大野高等学園
会場 千葉県立特別支援学校市川大野高等学園
千葉県市川市大野町4-2274
定員 なし
参加費 無料
お申し込み方法 Web
※お申し込みの詳細は、上記URLをご覧ください。

この記事に関連するおススメ記事

i

「得するお知らせ」の最新記事

pagetop