得するお知らせ

研究会・イベント情報

2025.05.31
  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • 印刷
全国

SIG1研究会「生成AIとLA:言語学習、プログラミング教育など」

一般社団法人エビデンス駆動型教育研究協議会のオンライン研究会です。

13:00~13:15 開会の挨拶
緒方広明(EDE代表理事、京都大学学術情報メディアセンター 教授)
13:15~13:45 特別招待講演①:「生成AIとデータ活用が拓く新たな教育の可能性」
吉田塁(東京大学大学院工学系研究科 准教授)
13:45~14:15 特別招待講演②:「生成AIと学習分析による教育学習支援」
島田敬士(九州大学大学院システム情報科学研究院 教授)
14:15~14:45 特別招待講演③:「LA×生成AIの融合:学習支援における教育データと生成データのサイクル」
ブレンダン フラナガン(京都大学 准教授)
14:45~15:00 休憩
15:00~15:30 特別招待講演④:「RAGっていらなくない?〜全国大会運営チャットボットからみえてきた小・中規模のドキュメントセットでの実証実験の成果〜」
安藤昇(青山学院大学・青山学院中等部 非常勤講師 )
15:30~16:00 特別招待講演⑤:「初等中等教育における生成AI活用事例」
志儀孝典(株式会社内田洋行教育総合研究所研究開発部 部長)
16:00~16:15 休憩
16:15~16:45 パネルディスカッション
発表者全員
16:45~17:00 閉会の挨拶
緒方広明(EDE代表理事、京都大学学術情報メディアセンター 教授)

詳細URL https://ederc.jp/2025/04/20250531-sig1/
開催日時 2025年05月31日(土)13時00分~17時00分
主催 一般社団法人エビデンス駆動型教育研究協議会
会場 オンライン(Zoom)
定員 なし
参加費 無料
お申し込み方法 Web
※お申し込みの詳細は、上記URLをご覧ください。
pagetop