2024.07.31
  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • 印刷
  • 作者:
    松山市立湯築小学校 小早川誠二
  • 校種:
    小学校3年小学校4年小学校5年小学校6年
  • 教科:
    理科

概要

不登校傾向や病気などで学校の授業に参加できていない子供たちに、実験や観察の疑似体験だけでもさせてやりたいと思って作っています。手順に沿って顕微鏡を調整すれば、花粉や微生物などが観察できます。プレパラート用の画像は、ウチダの顕微鏡D-SK5を使用して撮影しました。動画にも対応しており、メダカ卵の心臓やひれの動きもよくわかります。花粉やメダカ卵など実際に観察できなかった場合など理科の授業の中でGIGA端末の教材として活用できます。

画面例

  • メダカの卵

  • ホウセンカの花粉

  • ケイソウ

【免責事項】

「指導案,授業アイデア,教材・プリント」は、投稿をいただいた学習指導案や事例、手作り教材、アイデア等のコンテンツやサイトをご紹介するコーナーであり、 内容の合法性、正確性、道徳性、最新性、適切性、著作権の許諾や有無など、その内容については一切の保証を致しかねます。当コーナーに掲載されているコンテンツ、または掲載されているリンク先サイトのご利用で発生した損失や損害については、一切責任を負いません。使用および閲覧は利用者の責任において行うものとします。

pagetop