得するお知らせ

研究会・イベント情報

2025.11.14
  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • 印刷
広島

令和7年度 尾道市立栗原北小学校授業公開

本校では,令和2年度より,「ファミリー活動(異学年交流)による関わりの力の創出」,「クラス会議による自治的風土の確立」,そして,国語科における 「フレームリーディングによる読解力の向上」の3つを主軸として教育研究を進めています。
「『獲得したフレームをもとに,対話を通して読みを深める授業の追求』~一人一人の学びを大切にした国語科授業の工夫を通して~」を研究主題として,自 ら問いや考えを持ち,伝え合い聴き合いながら,粘り強く学び続ける子供達の姿を目指しているところです。
この度,「ことば」の教育研究会 代表 桑田晶子先生をお招きしての授業公開を開催することができました。これまでの取組の一端を公開することで,皆様 よりご指導・ご示唆を賜り,今後の教育実践の充実を図りたいと考えております。

授業公開①、②
研究発表、分科会
リフレクション講話(【講師】「ことば」の教育研究会 代表 桑田 晶子 先生)

詳細URL http://www.onomichi.ed.jp/kuriharakita-e/c-siryo/tayori/r7kenkyu-4.pdf
開催日時 2025年11月14日(金)13時15分~16時40分
主催 尾道市立栗原北小学校
会場 尾道市立栗原北小学校
広島県尾道市栗原町11750 番
定員 なし
参加費 無料
お申し込み方法 メール、Web
※お申し込みの詳細は、上記URLをご覧ください。

「得するお知らせ」の最新記事

pagetop