2025.09.12
長野
令和7年度(第31回)全国自問教育の会
清掃教育に興味、関心のある先生方や自問清掃や清掃を通した人間性や道徳性の向上に取り組んでおられる先生方はもちろんのこと、主体性を引き出す教育や道徳教育の充実に取り組んでおられる先生方にも多数ご出席いただきたいです。
テーマ
「多様性を包み込む豊かな心が育つ道徳教育」
~自発的な清掃活動で人間性を高める自問活動のあり方を求めて~
12日
13:00~ 受付
13:25~ 清掃参観
14:00~ 授業参観
15:25~ 授業研究会
16:40~ 実践交流会
17:40~ 宿泊先へ移動
19:00~ 情報交換会
13日
8:30~ 受付
9:00~ 実践交流会・講演
14:40~ 閉会行事
※宿泊予約は事務局で一括行います。希望者は,申込時にご記入ください。
① 宿泊費(朝食付き).................................... 11,000円
② 情報交換会(夕食+飲み物)のみ.................. 5,500円
③ 宿泊費(朝食付き)+情報交換会(夕食)...... 14,500円
詳細URL | https://jimon.lsv.jp/ |
---|---|
開催日時 | 2025年09月12日(金)13時25分~2025年09月13日(土)14時50分 |
主催 | 自問教育の会 |
会場 | 箕輪町立箕輪中学校 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10251番地 |
定員 | なし |
参加費 | (資料代) 3,000円(1日のみの参加の場合には1,500円) |
お申し込み方法 | Web、電話、FAX、メール、その他 ※お申し込みの詳細は、上記URLをご覧ください。 |
お問い合わせ先 | 自問教育の会事務局 Tel:0267-99-2204 Fax:0267-99-2205 E-mail:sohya.kt*gmail.com(*を@に置き換えてください) |
「得するお知らせ」の最新記事
