2025.10.24
福岡
学びの丘学園研究発表会
学びの丘学園は、令和4年度から小中一貫コミュニティ・スクールを推進しており、地域と目標を共有し、コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進を目指し、体制の整備を行ってきました。さらに、令和5年度からは、3年間をかけて、ふるさとのよさを見出し、自己の生き方を考えていく子供の育成に取り組んでいます。
子供の豊かな学びを創造し、地域と共にある学校、学校を核とした地域づくりを目指して、「地域活性」をテーマに、教科横断的な視点から学習を構想するための一覧表である「単元デザイン表」を活用し、地域の方や子供の意見も取り入れながら、9年間を見据えた「学びの丘学園ふるさと学習カリキュラム」を作成しました。地域と協働しながら、さらなる資質・能力の向上を目指した教育活動の構築に向けて研究を進めていきたいと考えております。是非、研究発表会にご参加いただき、ご指導、ご助言賜れれば大変ありがたく存じます。
公開授業
全体会・児童生徒も参加する‼パネルディスカッション
講演 田村学氏「学習指導要領改訂の方向性―探究の質的向上と教育課程の編成―」
詳細URL | https://www.city.munakata.lg.jp/kiji0039096/index.html |
---|---|
開催日時 | 2025年10月24日(金)12時30分~16時45分 |
主催 | 宗像市立自由ヶ丘中学校・自由ヶ丘小学校・自由ヶ丘南小学校・学びの丘学園運営協議会 |
会場 | 宗像市立自由ヶ丘中学校・自由ヶ丘小学校・自由ヶ丘南小学校 福岡県宗像市朝町 1019-4、自由ヶ丘 918-6、朝町 1124‐2 |
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
お申し込み方法 | Web ※お申し込みの詳細は、上記URLをご覧ください。 |
「得するお知らせ」の最新記事
