得するお知らせ

研究会・イベント情報

2025.03.27
  • x
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • 印刷
東京

高校生向け探究型ワークショップ「難民問題を知る 考える 行動する」

※2025年3月27日(木)と4月1日(火)の2回実施します※

世界の難民は今や約1億2,000万人(2024年5月時点)に達し、危機的な状況にあります。本イベントでは現場を知るAAR Japan[難民を助ける会] のスタッフによる解説やグループワークを通して、海外の難民の現状を知り、自分たちに何ができるかを考えます。

●難民問題を<知る>
現場を知るAAR職員が、メディアやネットだけでは分からない「現場のリアル」を解説します。
・難民問題とは何か
・難民当事者の体験談

●自分事として<考える>
難民の方たちがどのような課題に直面しているのか、AARのアフリカにおける活動現場を例に解決策をグループワークで考えます。

●<行動する>ためのグループワーク
4~6名程度のグループに分かれて、同世代の仲間と話し合いながら、海外の難民のために自分たちが学校生活の中で取り組めることを考えます。

――イベント終了後お茶をご用意しますので、参加者の交流の機会としてご活用ください。(30分程度、自由参加)

調査や探究活動を進める中で新たな疑問点などがあればご相談ください。



2025年3月27日(木)と4月1日(火)の2回実施しますので、
AARホームページの参加フォームにアクセスして可能な日程を入力してください。
各日10:30–16:30

詳細URL https://aarjapan.gr.jp/event/17621/
開催日時 2025年03月27日(木)10時30分~16時30分
主催 AAR Japan[難民を助ける会]
会場 AAR Japan東京事務所6階交流スペース
東京都品川区上大崎2-12-2
定員 各回20名
参加費 3000円
お申し込み方法 Web
※お申し込みの詳細は、上記URLをご覧ください。
お問い合わせ先 AAR Japan 穂積、大塚
Tel:03-5423-4511
pagetop