2016.03.01
  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • 印刷

『ほめ言葉手帳2016-Praise Diary 2016』

新刊『ほめ言葉手帳2016-Praise Diary 2016』(菊池省三 監修、菊池道場広島支部 協力、明治図書出版 刊)をご紹介します。

クラスが明るくなる工夫がいっぱい! 先生をサポートする記録&スケジュール帳

「ほめ言葉手帳」は、子どもの姿を記録することで、クラスに「ほめ言葉」があふれるようになる、先生用の手帳です。

Point1 ほめ言葉のシャワーで1年後の明るいクラスを

ほめ言葉のシャワーとは、一人一人の良いところを見つけ、伝え合う活動です。
友だちを見る目が優しくなり、それを言葉にして伝え合うことで、クラスの雰囲気が温かくなります。
安心した人間関係が築かれるので、授業中でも自信をもった発言が増え、活発な議論が生まれるという効果も。
子どもたち同士がほめ合うために、まずは先生が子どもの良いところを見つけて、具体的で豊かなほめ言葉である「価値語」を伝えましょう。

Point2 子どもをほめる工夫が盛りだくさん!

■子どもの記録欄
■座席表

Point3 スケジュール帳としての機能も充実!

『ほめ言葉手帳2016-Praise Diary 2016』

菊池省三 監修
菊池道場広島支部 協力
明治図書出版 刊
価格: 2,100円+税
B5判ビニール製カバー
4月始まり手帳

菊池省三先生(きくちしょうぞう)

愛媛県出身。山口大学教育学部卒業。
小学校教師として「ほめ言葉のシャワー」など現代の学校現場に即した独自の実践によりコミュニケーション力あふれる教育をめざしてきた。
教員同士の学びの場「菊池道場」を主宰し、その支部は全国40ヵ所に広がっている。
「プロフェッショナル 仕事の流儀」で取り上げられたことをきっかけに全国へ講演。
「世界一受けたい授業」では、学級崩壊立て直し人として紹介される。
 2015年3月に小学校教師を退職。自身の教育実践をより広く伝えるため、執筆・講演を行っている。

文・構成:明治図書出版・教育書編集担当者

※当記事のすべてのコンテンツ(文・画像等)の無断使用を禁じます。

pagetop