2016.07.06
  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • 印刷
  • 作者:
    下松市立米川小学校 村田泰伸
  • 校種:
    小学校6年
  • 教科:
    理科

概要

流れる水の働きによる地層のでき方を調べる実験が教科書に取り上げられている。しかし、鉄製スタンドや「とい」、水槽とすき間のできないアクリル板などの準備物が必要で、班ごとに実験を行うと多少の手間がかかることになる。また、市販の教具は比較的高額で、必要な数を準備することが難しい。その上、多くの機能が付加されているために準備や片付けに手間がかかり使用しにくいと感じることが多い。そこで、廃材を使って簡単に製作でき、児童にも扱いやすい実験装置を考えてみた。

サンプルイメージ

ダウンロードリンク
【免責事項】

「指導案,授業アイデア,教材・プリント」は、投稿をいただいた学習指導案や事例、手作り教材、アイデア等のコンテンツやサイトをご紹介するコーナーであり、 内容の合法性、正確性、道徳性、最新性、適切性、著作権の許諾や有無など、その内容については一切の保証を致しかねます。当コーナーに掲載されているコンテンツ、または掲載されているリンク先サイトのご利用で発生した損失や損害については、一切責任を負いません。使用および閲覧は利用者の責任において行うものとします。

pagetop